【レビューじゃないよ】Insta360 One Xで「撮影散歩」Vlogがここまでお手軽にッ!! 撮影&加工サンプル動画有りMath @FreelyportR

ご無沙汰です。

とてもご無沙汰です。

 

今月に入って、おもむろにイソイソとFreelyport.Reviewをあっちこっちに増殖させているFreelyportです。

2019年4月30日にInsta360 One Xを上海で買ったのですが、既に市場に出て何ヶ月も経っている製品なのでレビュー記事なんて今更感満載なのですが、買ってしまったものは仕方が無い。 私が使ってみて気づきや発見があったので、レビュー記事にしようかと思い立ってしまった次第です。

一般的にVlogで使う機材としてはGoPro Hero7やSony FDR-X3000などがお勧めと言われていますが(ホントか?)、どうしても「画角」を気にしながら撮影しなければならないわけです。 これが私的にはとてもストレス。 なので、360度カメラであれば、全天球撮影後に16:9で切り出してしまえば良いじゃん…って常々思っていました。 で、2019年のゴールデンウィークに家族に「一人旅?行って良しっ」と許可を得て、一人大連から上海へ…そして蘇州に飛んだのですが、その道中でInsta360 One Xを総額約3000元(周辺パーツ込み≒47000円)で買ってしまう暴挙に出てしまったわけです。

買って1ヶ月弱ですが、良い点・悪い点も見えてきました。 そのあたりを今後レビュー記事で挙げていきたいと思っています。

で、レビュー記事の前に家族+Facebook友だち向けに作ったVlog動画をYouTube公開用に手直しして、(趣味の範疇を超えない範囲でYoutubeにチャンネルを作って)公開してしまったわけです。 特にこれで飯を食おう、とか、飯を喰らおう、とか、収入を得よう…などとおこがましいことは一切思っておらず、今まではBlogという文字+写真のメディアだったものを、動画も手がけてみようかな、、と思い立ってしまっただけです。

まだ顔出しなんて恐れ多くて出来るわけもなく、しかも(私の声の)ナレーションも入れていない、、という文字ベースから一切脱却できていない動画なので、結局ブログと一緒じゃんという突っ込みは無視しつつも、電車の中で音なしで見る分には十分なれべるのQualityでなんとかお送りしているものです。

ということで、↓がYoutubeにアップした動画です。

さて、見られるでしょうか。

このビデオの中で紹介してる「バッテリー内蔵自撮り棒」については、後日レビュー記事を作りたいと思っていますので、今しばらくお待ちを。 それと、今回の動画を作った機材と編集で使ったいOSアプリであるLumaFusionについても、今後レビューしていきたいと思います。

追伸) もし良かったらYoutubeチャンネルの登録をしていただけると、今後のレビュー活動の励みになります。  → https://www.youtube.com/user/freelyports/ 宜しくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です